【鎌ケ谷市】北総鉄道本社前のドリンク自動販売機が、駅に停車している電車になってる!?
新鎌ケ谷にある北総鉄道本社前を通った時に、ある物に思わず二度見してしまいました。北総鉄道本社は、新鎌ケ谷駅近くの県道8号線沿い、北総鉄道が高架になっているところのすぐ横にあります。アクロスモールの斜め前あたりになります。
最初はただのドリンクの自動販売機が2台置かれているだけかと思ったのですが、よく見ると自動販売機が電車のイラストになっているではありませんか。
正面からよく見ると、左側は『普通 印旛日本医大行き』の7300形、右側は『特急 羽田空港行き』の7500形の北総鉄道の電車になっていますね。車両の下の連結部までしっかり描かれていますよ。そして、車両と車両の間は、これは駅のホームをイメージしているようですね。つまりこれ全体で、駅に同時に停車している上りと下りの電車という設定なのですね。
駅名は『新鎌ケ谷四丁目』だそうです。ここ北総鉄道本社の所在地が鎌ケ谷市新鎌ケ谷四丁目になるからですね。芸が細かいですね。
自動販売機の横もよく見てください。北総鉄道の電車の車両との横と同じ柄になっていて、こちらにも『普通 印旛日本医大』と行き先が書かれています。
そして御多分にもれず反対側の自動販売機の横にも『特急 羽田空港』と行き先が。鉄道会社ならではの発想ですね。お近くを通った際はこのユニークな電車の自動販売機を見つけてみてください。
「北総鉄道本社」はこちら↓