【印西市】あのタイガー・ウッズ選手や松山英樹選手もやって来た「習志野カントリークラブ」のレストランは会員でなくてもお食事ができます
北総線の千葉ニュータウン中央駅から車で6分ほどのところ、印西牧の原駅との中間あたりの印西市大森に、ゴルフ場の「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」があります。
ゴルフ場というと会員でないと入れないイメージがありますが、レストランは会員でなくても一般の方もお食事ができるということでランチで行ってみました。
※ゴルフプレー無しでの利用の場合は要事前予約。来場時に空席待ちが発生する場合があります。
![習志野カントリークラブ_看板](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_kanban.jpg)
こちらのクラブハウスの中にレストランがあります。
![習志野カントリークラブ_レストハウス](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_resthouse.jpg)
中に入ると、ロビーがちょっとゴージャスです。
![習志野カントリークラブ_ロビー](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_lobby.jpg)
レストランは2階にあります。
レストラン利用には特に受け付け手続きなどは無く、空いているお好きな席に座れます。
土日・祝日のランチタイムは、ゴルフのラウンドをしている方々で多少混み合うかもしれません。
窓の外はゴルフ場の緑でいっぱい。
椅子がポップな色づかいですね。
テーブルが大きく、隣とのスペースもゆったりとられているので、ゆっくりお食事ができそうな雰囲気です。
![習志野カントリークラブ_レストラン](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_restaurant.jpg)
こちらランチメニューです。
この中から、「台湾風混ぜそば&ミニ追いメシ」と「やわらかヒレカツカレー」をいただくことにしました。
![習志野カントリークラブ_ランチメニュー](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_lunchmenu.jpg)
こちらが「台湾風混ぜそば&ミニ追いメシ」です。
ちょっとピリ辛の具沢山の混ぜそば。
最後に丼に少し残った汁に追いメシを浸し、最後まで美味しくいただきました。
![習志野カントリークラブ_台湾風混ぜそば](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_taiwanfumazesoba.jpg)
こちら「やわらかヒレカツカレー」です。
サックサクのヒレカツ。
カレーはホーロー鍋で提供され、テーブルで各自でかけるタイプです。
![習志野カントリークラブ_ヒレカツカレー1](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_hirekatsucurry1.jpg)
窓の外のゴルフ場の景色を見ながらゆっくりいただくランチもいいですね。
![習志野カントリークラブ_ヒレカツカレー2](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_hirekatsucurry2.jpg)
さて、お食事が終わり、ふたたびロビーへ。
ロビー中央には「ZOZOチャンピオンシップ」と書かれたボードが。
ここ「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」では、衣料品ネット販売大手の株式会社ZOZO主催のゴルフトーナメントが、2019年より毎年開催されています。
こちらのボードには、その「ZOZOチャンピオンシップ」に出場した選手たちのサインが書かれています。
![習志野カントリークラブ_サインボード](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_signboard.jpg)
世界トップクラスの選手たちが一堂に会する「ZOZOチャンピオンシップ」は過去4回開催されていますが、第1回目2019年の優勝者はあのタイガー・ウッズ選手でした。
そして第3回目2021年の優勝者は松山英樹選手でした。
ロビーには松山英樹選手のサイン入り昨年2022年の大会のポスターが飾られていました。
![習志野カントリークラブ_大会ポスター2022](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_taikaiposter2022.jpg)
そして、第5回目となる今年2023年の「ZOZOチャンピオンシップ」は、まもなく2023年10月19日(木)~10月22日(日)に、ここ「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」で開催されます。
「ZOZOチャンピオンシップ」ホームページを見ますと、今年はタイガー・ウッズ選手は出場しないようですが、松山英樹選手は出場予定とのことです。(10月12日17:00更新情報より)
![習志野カントリークラブ_大会ポスター2023](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_taikaiposter2023-e1697134915923.jpg)
そんな世界トップクラスの選手たちもやって来る「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」で、お気軽にモーニングやランチに行ってみてはいかがでしょうか?
![習志野カントリークラブ_レストラン営業時間](https://kamagaya-shiroi-inzai.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/147/2023/10/narashinocc_restauranteigyojikan.jpg)
(※「ZOZOチャンピオンシップ」開催期間中・開催前後はレストランの利用ができない可能性がありますので、ゴルフ場にご確認ください。)
「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」はこちら↓