【鎌ケ谷市】鎌ケ谷市郷土資料館にて「新京成電鉄78年のあゆみ」展示開催中!2月28日(金)まで!
新京成線の初富駅から歩くこと3分、県道8号線沿いの鎌ケ谷市中央にある鎌ケ谷市郷土資料館。
郷土かまがやの歴史・自然に関する資料を収集・保存し、展示などにより多くの市民の方々に、かまがやを知っていただき、愛着を持ってもらう役割を担っています。
その鎌ケ谷市郷土資料館におきまして、2025年2月1日(土)より、収蔵資料展示「新京成電鉄78年のあゆみ」が開催されています。
【収蔵資料展示vol.28「新京成電鉄78年のあゆみ」開催中】
新京成電鉄78年のあゆみを、郷土資料館収蔵品のほか、新京成電鉄からお借りしたパネルで紹介しています。
ぜひご来館ください🚃
【郷土資料館】 pic.twitter.com/srxp5e8MMX— 鎌ケ谷市 (@kamagaya_city) February 7, 2025

