【印西市】千葉県は2店舗だけ! 「五穀」はこだわりの釜炊きごはんとこだわりの素材を使った料理が気軽に楽しめる和定食のお店
北総線の千葉ニュータウン中央駅からも近いイオンモール千葉ニュータウンの、モール棟1階に入る「五穀」。
以前にご紹介しました、上海料理店「賜福楼」と、仙台の牛たんと塩釜のおでんのお店「三代目文治」のちょうど間にあるお店です。
イオンモール千葉ニュータウンのモール棟1階レストラン街にある上海料理「賜福楼」(しふくろう)。 オープンしてか …
北総線の千葉ニュータウン中央駅からも近いイオンモール千葉ニュータウンの、モール棟1階に入る「三代目文治(ぶんじ …
「五穀」はこだわりの釜炊きごはんと、こだわりの素材を使った和定食のチェーン。
千葉県内は、イオンモール千葉ニュータウン店とイオンモール船橋店の2店舗のみという割と希少なお店なのです。(2025年2月現在)
この日はイオンでのお買い物帰りに夜ごはんでうかがいました。

お店の外に掲示されたこちらの北海あぶり定食メニューは、どれも美味しそうですね。

お店の入り口には釜炊きごはんのお釜が展示されています。

店内は落ち着いた和の雰囲気の内装。


店内奥の壁面に描かれたイラスト
さて、メニューですが、先ほどの入り口にあった北海あぶり定食が美味しそうだったので、三種盛り定食をいただくことにしました。
数量限定とのことですが、この日は夜でもまだありました。

また、こちらの五穀 山里定食もいただくことに。

五穀では、こだわり釜炊きごはんをシンプルに味わえるメニューもあるようです。
釜炊きごはんには白米と五穀ごはんがあるとのこと。

その他に、国内産原料100%のものを使用したこだわりのお味噌汁や、岡山県作州産黒豆きなこを使用した手作り本わらび餅など、素材にもこだわっているようです。

こちらが、北海あぶり三種盛り定食。
北海あぶりの他に、揚げ出し豆腐、ルイベ漬け、茶漬けセット、釜炊きごはん、帆立の味噌汁、漬物があります。

北海あぶりは、とろ鯖一夜干し、肉厚縞ホッケ、とろニシン一夜干し。
どれも脂が乗っていてとても美味しくいただきました。

帆立の味噌汁には、旨味たっぷりの帆立の稚貝を殻付きで使用しています。
釜炊きごはんは途中からお茶漬けにして、最後まで美味しくいただきました。

そしてこちらが、五穀 山里定食。
鶏の塩麹焼き、豆乳豆腐、釜炊き五穀ごはん、味噌汁、牛しぐれ煮、漬物、本わらび餅があります。

鶏の塩麹焼きは、お肉がとても柔らかく、シンプルな味付けで美味しかったです。

豆乳豆腐と釜炊き五穀ごはんは、とってもヘルシー。

味噌汁は野菜たっぷりでした。

岡山県作州産黒豆きなこを使用した手作り本わらび餅は最後にデザート感覚でいただきましたが、適度な甘さでなんだかほっとする味でした。
いずれも最後まで美味しくいただきました。

ぜひ、こだわりの釜炊きごはんとこだわりの素材を使った料理が気軽に楽しめる「五穀 イオンモール千葉ニュータウン店」に行ってみてはいかがでしょうか?
「五穀 イオンモール千葉ニュータウン店」はこちら↓