【鎌ケ谷市】まもなく桜も満開に。鎌ケ谷市内のお花見スポットを4カ所ご紹介します(2025年)

2025年も4月に入り、街中の桜も五分~八分咲きとなり見頃を迎えています。
しかし、連日お天気が悪くまだお花見ができていない方もいらっしゃるかと思います。
予報では4月4日(金)、5日(土)あたりはお天気も良さそうですし、桜も満開を迎え、お花見をされる方も多そうですね。
ご参考までに、鎌ケ谷市内のお花見スポットをいくつかご紹介します。
 
  1. 貝柄山公園
池の周囲や、野馬の親子像のある広場の周囲に沢山の桜が咲いています。
広場ではレジャーシートを敷いてお花見も可能。
2025年4月5日(土)に「とっこめ桜まつり」が開催されますよ。
貝柄山公園_池の桜

数年前の貝柄山公園の桜

貝柄山公園_馬と桜

数年前の貝柄山公園の桜

貝柄山公園_お花見ピクニック

数年前の貝柄山公園の桜

  1. 市制記念公園
公園内の野球場の周囲に沿って桜が咲いています。
野球場周囲の遊歩道脇ではレジャーシートを敷いてお花見も可能。
先日の記事でもお知らせしましたが、2025年4月6日(日)まで夜桜鑑賞(21時まで)が楽しめます。
市制記念公園夜桜2025_夜桜3

昨年2024年の市制記念公園の夜桜

市制記念公園夜桜2025_夜桜4

昨年2024年の市制記念公園の夜桜

  1. アカシア児童遊園
貝柄山公園や市制記念公園のような大きな公園ではありませんが、とても立派な桜の木が並んでいます。
遊具の近くでなければレジャーシートを敷いてお花見も可能。
戦争遺跡「鉄道連隊橋脚」と桜が並ぶ光景はなんとも不思議な感覚になります。

アカシア児童遊園桜_桜アップ

昨年2024年のアカシア児童遊園の桜

アカシア児童遊園桜_橋脚

昨年2024年のアカシア児童遊園の桜

アカシア児童遊園桜_全体

昨年2024年のアカシア児童遊園の桜

  1. 陸上自衛隊松戸駐屯地の桜並木

くぬぎ山駅~元山駅間の線路脇にある陸上自衛隊松戸駐屯地の桜並木は、くぬぎ山駅前からはもちろんのこと、2025年4月1日より新京成から京成電鉄松戸線となった電車の車窓からも桜を楽しめます。
レジャーシートを敷いてのお花見ができる場所はありません。
また、桜並木ライトアップは2025年3月30日(日)までで終了しています。

くぬぎ山駅桜2024_昼

新京成当時の電車と松戸駐屯地の桜(2023年撮影)

これから鎌ケ谷市内でお花見をされる方は、ぜひご参考になさってみてください。

「貝柄山公園」はこちら↓

「市制記念公園」はこちら↓

「アカシア児童遊園」はこちら↓

松戸駐屯地最寄り駅「くぬぎ山駅」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!