【印西市】2025年の木下・六軒地区の六軒厳島神社祭礼は7月19日(土)・20日(日)の2日間の開催!
JR成田線の木下駅からも近い、印西市大森にある六軒厳島神社の夏の祭礼が、今年2025年は7月19日(土)・20日(日)の2日間開催されるようです。
祭礼期間中は近隣で交通規制が有るとのことで、木下駅周辺にはすでに看板が出ています。
昨年・一昨年は3日間の開催でしたが、今年は2日間となっていますので、見に行く予定のある方は日程にご注意ください。
六軒厳島神社は、以前に「ぶらり川めぐり」でも舟の上からご紹介した弁天川のすぐ脇にある水神様を祀る神社です。
以下の写真は一昨年2023年の祭初日に訪れた時のものですが、初日は夕方から神輿と山車が木下・六軒地区をねり歩きます。
そして、夜、19時半頃より山車の上で神楽が繰り広げられる競演が開催されます。
(※競演会場はその年によって変わります。また、競演開始時刻も毎年同じとは限りません。)
六軒厳島神社の境内では、出店などもあり多くの人々で賑わいます。
7月19日(土)・20日(日)の2日間繰り広げられる、迫力のある六軒厳島神社祭礼に、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
一昨年2023年の六軒厳島神社祭礼(初日)の様子はこちら↓
「六軒厳島神社」はこちら↓