【鎌ケ谷市】馬込沢に「らぁめん このしろ」がオープンするみたい! 無添加鶏白湯スープと全粒粉麺のヘルシー&こく旨ラーメンのお店

東武アーバンパークラインの馬込沢駅近くに、無添加鶏白湯スープと全粒粉麺のヘルシーだけどコク旨なラーメンを提供する「らぁめん このしろ」がオープンするみたいです!

きんとうんオープン_馬込沢駅1

求人情報に掲載されている住所を確認しますと、「らぁめん このしろ 馬込沢店」としてオープンする場所は、昨年2024年6月にオープンした「らあめん きんとうん 馬込沢店」と同じ場所でした。
昨年の「らあめん きんとうん 馬込沢店」オープンお知らせ記事はこちら↓

きんとうんオープン_ポスター2
東武アーバンパークラインの馬込沢駅近くにラーメン店がオープンするという噂を聞き、場所とオープン日の確認に行って …

確認のため2025年8月2日に「らあめん きんとうん 馬込沢店」に行ってみたところ、特に閉店や臨時休業という張り紙等はありませんでしたが、営業はしていませんでした。

このしろ馬込沢オープン_きんとうん外観2

らぁめん きんとうん 馬込沢店

現時点ではここに「らぁめん このしろ 馬込沢店」がオープンするかは断定できませんが、同じ建物内にはオープンするものと考えられます。

このしろ馬込沢オープン_きんとうん外観1

らぁめん きんとうん 馬込沢店

「らぁめん このしろ」は、1号店が、印西市は北総線の千葉ニュータウン中央駅北側ロータリー目の前にあるレストランや理美容室、学習塾などが入るアルカサール内の、ふれあい横丁にあります。

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NT外観1

印西の「らぁめん このしろ」

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NT外観2

印西の「らぁめん このしろ」

「馬さし自販機」の設置場所として、以前にちらっとご紹介しております↓

馬さし自販機_もののこころ横
鎌ケ谷市富岡に、馬肉専門加工・卸売の会社『NTCデリバ』の本社があります。場所はショッピングプラザ鎌ケ谷や鎌ケ …

「らぁめん このしろ」は、無添加鶏白湯スープと全粒粉麺のヘルシーだけどコク旨なラーメンを提供している、人にカラダにやさしいラーメン屋さんがコンセプトのお店。

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NTラーメン

らぁめん このしろの鶏白湯らーめん

お店の外に「馬さし自販機」がありますが、店内メニューにも馬刺しなど、馬肉を使ったメニューも色々あり、ラーメンだけでなく馬肉メニューもおすすめです。
2号店となる馬込沢店にも馬肉メニューは揃うでしょうか?

このしろ馬込沢オープン_馬肉ユッケ

らぁめん このしろの馬ユッケ丼

ちなみに、「らぁめん このしろ」を運営している株式会社プランニングフォーリアルは、「らぁめん このしろ」と同じ印西はアルカサール内ふれあい横丁や、鎌ケ谷は東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅近くにある「炭火串焼き シロマル」も運営している会社です。
鎌ケ谷市内の方は「炭火串焼き シロマル 鎌ヶ谷店」はご存じの方も多いのではないでしょうか。
「シロマル」は焼き鳥がとっても美味しいお店ですよ。

このしろ馬込沢オープン_シロマル千葉ニュータウン店

炭火串焼き シロマル 千葉ニュータウン店

印西の「らぁめん このしろ」のお店の方にうかがったところ、「らぁめん このしろ 馬込沢店」のオープン日は、8月2日現在は未定とのことでした。
「らぁめん このしろ 馬込沢店」のオープンがいつになるかはまだわかりませんが、今から楽しみですね!

「らぁめん このしろ 馬込沢店」オープン予定地はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!