【印西市】今年3月にオープンした「虎森」はタイガー・ウッズ好きのご主人が腕をふるうカフェ・レストラン
JR成田線小林駅から歩いて20分、車なら3~4分のところの印西市笠神の県道291号線沿いに、今年2025年3月30日にオープンしたカフェ・レストラン「虎森」。
以前にご紹介しました、創業50年の町中華「喜楽」も近く、歩いて1分ほどです。
先日、ランチでうかがいました。
一見、古民家にも見えるこちらの建物は築30年ほどなので古民家ではありませんが、以前はお蕎麦屋さんだったのだそう。
お店の入り口脇にはテラス席もあります。
涼しい季節にはテラス席でいただくのも気持ち良さそうですね。
外観は「和」ですが、店内はリフォームされ「和モダン」な雰囲気です。
リフォームはしていますが、もともとあった立派な柱や梁はそのまま活かしています。
テーブル席は全部で14席。
窓ガラス自体に仕切りがないので、採光も良く、外の景色がまるで絵画のようにも見えます。
ソファ席には4~5人座れます。
店内奥側にはショーケースのようなスペースが。
お蕎麦屋さん時代はここは蕎麦打ち部屋だったのだそうです。
「虎森」では、そこにはゴルフマーカーやドライバーヘッドなど、ゴルフアイテムがズラリと飾られています。
タイガー・ウッズ選手の写真や人形、本も並んでいます。
そういえば、ソファ席の後ろの壁面にもタイガー・ウッズ選手のモザイク画が飾ってありました。
そろそろお気づきになりましたでしょうか?
タイガー・ウッズ(TIGER WOODS) ⇒ 虎・森 ⇒ 「虎森」。
店主の石島ご夫妻のうち、ご主人が大のタイガー・ウッズ選手のファンということで、お店の名前をタイガー・ウッズ選手の名前を和訳したものにしたのだそうです。
ご主人ご自身もゴルフをされており、レッスンプロの資格もお持ちで、ドラコンの大会にも出場したりと、かなりのゴルフの腕前の方です。
ご実家が東京・恵比寿で中華料理店を営まれていたこともあり、若い頃からお店を手伝い、就職後は調理のお仕事をされてこられたご主人は、料理もかなりの腕前です。
こちらがうかがった日のランチメニューです。
この中から、ハンバーグ定食と、雲白肉(ウンパイロウ)定食をいただくことに。
食事をした方は通常550円のドリンクが150円でいただけるとのことで、食後にアイスコーヒーをお願いしました。
ちなみに、ランチメニューは11:00~13:30(LO)のみの提供ですが、ランチメニューの他に、ナポリタン・エビピラフ・シュリンプスパイシーカレーといった喫茶メニューもり、喫茶メニューは開店時間~17:00(LO)までいただくことができます。
開店時間~10:30はモーニングもやっています。
こちらがハンバーグ定食。
スープはコンソメスープ。
そして杏仁豆腐がつきます。(杏仁豆腐はランチタイムに食事をした場合のみつきます。)
ハンバーグはしっかりしていて重量感があります。
胡椒がピリッと利いていてごはんがすすみます。
ごはんは普通サイズでもしっかり量がありました。
こちらは雲白肉(ウンパイロウ)定食。
雲白肉はいわゆる豚の冷しゃぶですね。
こちらはスープが中華スープでした。
メニューに合わせてスープも変えているのですね。
ビタミンBたっぷりの豚肉と、さっぱりとしたきゅうりが夏にぴったりのメニューでした。
セットの杏仁豆腐はちょうど良い甘さでとても美味しかったです。

きゅうりが結んである
食後にアイスコーヒーをいただいてほっとひと息。
料理も、お店の雰囲気もなんだかほっとできるお店でした。
ぜひ、「虎森」で美味しい料理をいただいて、ほっとした時間を過ごしてみませんか?

駐車場はお店の前に6台分
「虎森」はこちら↓