【印西市】北総花の丘公園と牧の原公園のコスモスが咲き始めています! 見頃は10月上旬ぐらいになりそうです!(2025年)
2025年9月24日(水)、お天気が良かったので北総線の千葉ニュータウン中央駅から南に歩いて5~6分のところにある北総花の丘公園に行ってきました。
秋の花と言えば、印西市の市の花でもあるコスモス。
北総花の丘公園のBゾーン(都市の景ゾーン)の修景池沿いに植えられているコスモスの開花の様子を見に行ってみました。
池の周囲の歩道に沿ってコスモスが植えられており、淡いピンク色、濃いピンク色、白色といった色とりどりのコスモスが咲き始めていました。
まだつぼみのものも沢山あり、9月24日時点では三分咲きといったところでしょうか。
ちょっと面白い色合いのコスモスを見つけました。
花びらの内側と外側でグラデーションカラーとなっており、花びらが筒状になっている珍しいコスモスでした。
こちらもよく見ると、ちょっと変わった色合いのコスモスが。
ピンク色と白色がメッシュカラーのように見事に混ざり合ったコスモスでした。
コスモスのすぐ近くに植えられているコキアも緑色から赤色に色づき始めていました。
北総花の丘公園のコスモスとコキアの見頃はこれから、といった感じでした。
この日、そのまま印西牧の原方面にも足を延ばし、北総線の印西牧の原駅から歩いて2分ほどのところにある牧の原公園のコスモスの丘にも行ってみました。
こちらもコスモスが咲き始めていました。
こちらは、北総花の丘公園よりはちょっとだけ開花が遅めかもしれません。
全体的に二分咲きぐらいでしょうか。
日当たりは良いので、咲き始めれば一気に満開になるかもしれません。
北総花の丘公園のコスモスも、牧の原公園のコスモスも、いずれも見頃は10月上旬ぐらいになりそうです。
ぜひ、お散歩がてら、色とりどりのコスモスの花を見に、北総花の丘公園や牧の原公園にお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
「北総花の丘公園(Bゾーン)」はこちら↓
「牧の原公園(コスモスの丘)」はこちら↓