【印西市】「らぁめん このしろ」のヘルシーだけどコク旨なラーメンランチをいただいてきました! 馬ユッケ丼もおすすめ!

北総線の千葉ニュータウン中央駅北側ロータリー目の前にあるレストランや理美容室、学習塾などが入るアルカサール内の、ふれあい横丁にあるラーメン店「らぁめん このしろ」にランチでうかがいました。

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NT外観1

ふれあい横丁

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NT外観2

「らぁめん このしろ」外観

「らぁめん このしろ」は、無添加鶏白湯スープと全粒粉麺のヘルシーだけどコク旨なラーメンを提供している、人にカラダにやさしいラーメン屋さんがコンセプトのお店。
ヘルシーで栄養豊富な馬刺しをおすすめしていることもあり、「馬さし自販機」もお店の外に設置しています。

このしろ印西_メッセージ

店内壁に書かれたメッセージ

店内は明るいカフェスペースのよう。
お一人様からグループまで、ゆったりと過ごせそうな雰囲気です。

このしろ印西_内観1

このしろ印西_内観2

こちらが「らぁめん このしろ」のメニュー(単品)です。
この中から、純鶏白湯らぁめんをいただくことに。

このしろ印西_グランドメニュー

ランチタイムは、お得なランチセットがあるということで、もうひとつはお得なランチセットにし、お好きならぁめんは、トマトクリームらぁめんにしました。(トマトクリームらぁめんはプラス100円。)
セットの丼は、馬ユッケ丼をチョイス。

このしろ印西_ランチメニュー

ちなみに、「らぁめん このしろ」では飲み放題もやっています。
提供時間帯について記載はありませんので、昼からビールの飲み放題ができるようです。

このしろ印西_飲み放題メニュー

さて、こちらが純鶏白湯らぁめん。
無添加・無化調にこだわり、鶏ガラや香味野菜をたっぷりと長時間煮込んだ旨味とコクのあるスープが自慢のラーメンとのこと。

このしろ馬込沢オープン_このしろ千葉NTラーメン

鶏白湯らーめん

無添加・無化調なので、薄めなのかなと思いきや、確かにスープにはコクがありました。

このしろ印西_純鶏白湯らぁめん

こちらがお得なランチセット、トマトクリームらぁめんと馬ユッケ丼。

このしろ印西_トマトクリームらぁめん1

トマトクリームらぁめんと馬ユッケ丼

トマトをたっぷりと使用し、さっぱりした酸味と生クリームのコクが特徴のイタリアンテイストなトマトクリームらぁめんとのこと。
イタリアンテイストなので、粉チーズが付いてきます。
こちらもスープはコクがありますが、そこへトマトの酸味が加わり、さっぱり美味しくいただけます。

このしろ印西_トマトクリームらぁめん2

麺はオリジナルの全粒粉を使っているそうです。

このしろ印西_麺リフト

馬ユッケ丼は、ラーメンと相性抜群。
あっさりしているので、ラーメンの味の邪魔をしません。
おすすめのメニューです。

このしろ馬込沢オープン_馬肉ユッケ

馬ユッケ丼

ぜひ、「らぁめん このしろ」で、ヘルシーだけどコク旨なラーメンを召し上がってみてはいかがでしょうか?

らぁめん このしろ」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!