【鎌ケ谷市】11月22日(土)松戸駐屯地創立73周年記念で駐屯地が一般開放されます! 自衛隊車両の試乗体験や足湯体験もあり! ゆるキャラもやってくる!
京成電鉄松戸線のくぬぎ山駅~元山駅の間に、鎌ケ谷市と松戸市にまたがって陸上自衛隊 松戸駐屯地があります。
その松戸駐屯地で、2025年11月22日(土)に創立73周年記念行事が開催され、駐屯地が一般開放されます。
一般開放時間は10:00~15:00。

◆日時:2025年11月22日(土)10:00~15:00
◆アクセス:くぬぎ山駅、元山駅より徒歩5分
◆駐車場:なし(自転車専用駐輪場のみ準備)
◆入場:正門、北門、南門、西門のすべての門より入場可
※公共交通機関または、徒歩、自転車にてお越しください。
※駐屯地内は全面禁煙です。
※天候等の状況により、当日のイベント内容が予告なく変更または中止する場合があります。
詳細は、陸上自衛隊 松戸駐屯地のXでご確認ください。
鎌ケ谷市内から行かれる場合は、くぬぎ山駅が最寄りになります。
くぬぎ山駅から徒歩5分のところに南門がありますので、そこから入場できます。
入場の際には手荷物検査があります。

手荷物検査があります(写真は過去の松戸駐屯地盆踊り大会時のもの)
当日は、装備品展示や、キッチンカーなど14店舗でお食事やお買い物が楽しめる野外売店のほか、自衛隊車両の試乗や迷彩服や防弾チョッキなどの試着、足湯といった体験イベントも楽しめます。

画像はイメージです
また、京成電鉄マスコットキャラクター「京成パンダ」や、JAとうかつ中央(松戸市・鎌ヶ谷市・流山市)マスコットキャラクターの「なしこまどん」、松戸市応援キャラクター「ばけごろう」、まつど応援キャラクター「松戸さん」も遊びに来ます!
楽しいイベント盛りだくさんの一般開放日になりそうですね。
ぜひ、11月22日(土)は、松戸駐屯地に足を運んでみてはいかがでしょうか?
「案内MAP」と「イベントスケジュール」はこちら↓
「陸上自衛隊 松戸駐屯地」はこちら↓
松戸駐屯地の南門が最寄りの「くぬぎ山駅」はこちら↓





