【印西市】昔からそこにあることを知る人ぞ知る、創業50年の老舗やきとり酒処「へそまがり」

木下街道のちょうど印西市と白井市との境あたり、木刈の住宅街からもほど近いところに、やきとりと酒処のお店「へそまがり」があるのをご存じでしょうか?
住所は印西市高西新田になりますので、以前にご紹介した「石尊阿夫利神社」も近く、神社の大きな一之鳥居から100メートルの距離です。
また、木刈の住宅街にあるケーキ屋さん「クリーム&ベリー」からも歩いて5分ほどのところです。
昼間にここを通ると閉まっているのでお店に気づかないかもしれませんが、実はこの場所でずっと昔からやきとりを販売されていて現在は酒処としても営業されている知る人ぞ知るお店なのです。
17時になると『やきとり』の提灯にあかりが灯ります。
この日はテイクアウトでやきとりを買いに行きました。

へそまがり_外観お店に入ると正面に、やきとりを焼いているところがライブで見られるカウンター席が5席あります。

へそまがり_カウンター小さなお店ながらも小上がりのテーブル席が2つありますので、グループでもやきとりとお酒を楽しむことができます。

へそまがり_小上がりやきとりのメニューはこのようなラインナップです。それぞれ2本から頼めます。
やきとりの塩とタレ、かわの塩、ササミキムチ、ササミからしマヨネーズ、ササミわさびを焼いてもらうことにしました。
『さっき急遽、やきとり70本のテイクアウトの注文が入っちゃったので、30分ほど待ってもらってもいいですか?』とのことなので、焼いているところを見せていただきながら、そしてお店の方とゆっくりお話をしながら待つことに。

へそまがり_メニューやきとり酒処「へそまがり」は、斉藤貴雄さんと貴雄さんのお祖母様の二人で切り盛りをされています。
もともと「斉藤とり肉店」として精肉の仕入れをしており、現在のお店の隣りの小屋でやきとりの販売をしていました。やきとりの販売は今年2023年でもう50年になるのだとか。
酒処「へそまがり」としては20年前から営業されているそうです。
『お店の名前、なぜ「へそまがり」に?』と聞くと、『へそまがりだから。』・・・
というのは冗談で、お店に呑みにくるお客さんたちが、新潟の日本酒「ななまがり」を頼むときに、『へそまがりちょうだい~』とふざけて言っていたので、お店の名前を「へそまがり」にしたのだそうですよ。

へそまがり_焼いているところ待っている間に、味見としてつくねの塩とタレを1本ずついただきました。塩はつくねの素材そのものを味わうことができ、タレのほうはこのタレがまた美味しいのでした。秘伝のタレなので作り方は秘密だそうです。
それにしても焼きたては本当に美味しいです。

へそまがり_つくね70本のテイクアウトのお客さんのやきとりが焼き上がっていました。すごい量ですね。

へそまがり_やきとり70本そして、注文したやきとりが焼き上がりました。
待っている間、楽しくお話をさせていただきありがとうございました。

へそまがり_焼き上がり早速、家でやきとりをいただきました。
こちらは塩のやきとりとかわ、ササミのからしマヨネーズとわさびです。

へそまがり_やきとり塩とササミこちらはやきとりタレと、ササミキムチです。
いずれも美味しく、そしてとり肉が大きめなので食べ応えがありました。

へそまがり_やきとりタレとササミぜひ、知る人ぞ知る、やきとり酒処「へそまがり」に行ってみてはいかがでしょうか?
斉藤さんのお話では「へそまがり」の営業時間は、17時から、お客さんが帰るまで、だそうです。
定休日は火曜日とのことですが、やきとりを買いに、またはお酒を呑みに行かれる際はお店にご確認ください。お店の電話番号は1枚目の写真の黄色い看板をご参照ください。(市外局番:0476-)

やきとり酒処「へそまがり」はこちら↓

2023/05/15 08:12 2023/05/15 09:29
イチーバくん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ