【鎌ケ谷市】創業45年の老舗お蕎麦屋さん「相久庵」は普通盛りでもボリュームあります
鎌ヶ谷市立第二中学校からも近い、県道8号バイパス沿いの鎌ケ谷市鎌ケ谷に、お蕎麦屋さん「相久庵」があります。
斜め前には子供服の「西松屋 鎌ケ谷店」があるところです。

この日は夜ごはんでうかがいました。

それでは店内に入ってみましょう。

店内は、中央に最大10人まで座れる長テーブルと、4人掛けテーブルが4つ、2人掛けテーブルが2つありました。

こちら御献立表です。
温かいたぬきそばと、鴨せいろをいただくことにしました。

セットでご飯ものも付けられるようですので、ミニ牛丼をたぬきそばとセットでいただくことに。

まず、たぬきそばが運ばれてきました。
つゆがしみ込んだ天かすが美味しそうです。
「ミニ牛丼はいまお持ちしますからね~。」と若女将さん。

ミニ牛丼も運ばれてきて、セットはこのような感じです。

そしてこちらが鴨せいろです。

鴨肉がつゆにたっぷり入っていて、いい出汁が出ていました。

そして何よりお蕎麦がなかなかボリューミーでした。これで普通盛りなのです。
いずれのお蕎麦も、美味しくお腹いっぱいいただきました。

若女将さん曰く、「相久庵」は創業45年になるそうです。(2023年現在)
そんな老舗のお蕎麦屋さん「相久庵」に行ってみてはいかがでしょうか?
火曜日が定休日だそうです。
「相久庵」はこちら↓