【印西市】「お食事処 友和亭」は定食メニューが豊富! 山盛り唐揚げ定食は本当に山盛りだった!
印西市役所やJR成田線の木下駅からも近い印西市大森の国道356号線沿いにある「お食事処 友和亭(ゆうわてい)」。
以前にご紹介した「お食事処 ほまれ」も近く、歩いて3分ほどのところです。
この日は夜ごはんでうかがいました。

店内は4人掛けテーブルが3つ、中央に18人前後まで座れるカウンター席、奥にはお座敷が3つあります。

お店を入った正面に写真付きでメニューが掲げられていて、その写真の脇にポケットがあり、ポケットに入ったメニュー札(食券)を各自で取って、レジに提出してオーダーするシステム。
定食メニューが豊富ですね。
でも、夜の遅めの時間はすでに完売しているメニューも多々あります。


この日は、ひとつは生姜焼き定食をいただくことにしました。

もうひとつ、ちばポーク使用 とんかつ定食をいただくことに。

それぞれのメニュー札を取ります。

その他、レジ脇の冷蔵庫には小鉢などもあり、こちらからお好きな小鉢を追加することもできます。

追加した小鉢の刺身コンニャク。
ちょっとしたおつまみにもなりますね。

オーダー時に番号札が渡されますので、番号が呼ばれたら、カウンターにお料理を取りに行きます。
まずは生姜焼き定食。
小鉢で玉子豆腐が付いていました。

しっかりした味付けで美味しい生姜焼き。
量は男性でも物足りなさはないと思われます。

こちらとんかつ定食。
(ごはんは大盛りです。)
こちらの小鉢は大根おろしでした。

サクッと揚がっていて、お肉も柔らかく、美味しくいただきました。

最初にうかがった日は、完売しているメニューが多々あり、その中にいくつか気になるメニューもあったので、数週間後に再訪しました。
再訪したこの日に選んだメニューは、ひとつは御刺身定食。

もうひとつは、山盛り唐揚げ定食。

それぞれのメニュー札を取って。

こちら御刺身定食。

御刺身は、タコ・エビ・ホタテ・サーモン・イカ・マグロ・ヒラメ。
いずれも美味しくいただきました。

そして、ドドーン!!
山盛り唐揚げ定食。
7個の唐揚げが山盛りになっています!

横から見ると確かに山になっています。
食べ応えあり!
残さず美味しく完食しましたよ。

うかがった2日とも、常連のお客さんで賑わっていたので、だいぶ老舗のお店なのかと思っていましたが、女将さんにうかがったところ、「お食事処 友和亭」は創業17年とのことでした。(2024年現在)
老舗と呼ばれるほどの年数は経っていませんが、地域に根付いたお店と言えそうでした。
ぜひ、「お食事処 友和亭」でお好みの定食を召し上がってみてはいかがでしょうか?
自信のある方には、山盛り唐揚げ定食がおすすめです!
「お食事処 友和亭」はこちら↓