【鎌ケ谷市】肉料理・鉄板焼きの「升屋 新鎌ヶ谷店」は一人でもグループでも気兼ねなく飲める駅チカの使い勝手の良い居酒屋さん
昨年2024年2月に新鎌ヶ谷駅近くにオープンした居酒屋さんの「升屋 新鎌ヶ谷店」。
オープン前のお知らせ記事はこちら↓
オープンしてからなかなかうかがう機会がなかったのですが、先日、夜に飲みに行ってきました。
新鎌ヶ谷駅から徒歩3分という駅チカですので、お仕事帰りや、電車の乗り換え時間を利用して、サクッと飲みに行くこともできますね。
店内の多くは4人掛けのボックス席となっており、他のお客さんを気にすることなくゆっくりお酒やお食事を楽しめます。
写真はありませんが、ボックス席以外には掘りごたつお座敷の個室もあるようです。
この日は一人でうかがいましたが、一人だとカウンター席に通される場合が多いですが、「升屋 新鎌ヶ谷店」はカウンター席がないということもあり、ボックス席に通していただきました。
一人でもゆったりと座れるのは嬉しいですね。
こちらが飲み物メニューです。
ビールの中ジョッキをお願いしました。
酒肴メニューからは、鶏ハツと鶏モモのにんにく焼きをいただくことに。
また、こちらからは、うずらの煮玉子もお願いしました。
まずはビールとお通し。お通しが2品あるのはちょっと嬉しいですね。
まもなく、うずらの煮玉子が運ばれてきました。
しっかり味が染みた煮玉子は、ビールにも良く合います。
こちらは、鶏ハツと鶏モモのにんにく焼き。
直火でしっかり焼かれ、にんにくの良い香りも食欲をそそります。
これもまたビールがすすみました。
最後に、甘いものが食べたくなり、こちらの鉄板焼き屋のフレンチトーストをいただくことにしました。
お店の入り口にも「肉料理・鉄板焼き」と書かれていましたが、このフレンチトーストは鉄板で焼き上げているそうです。
こちらがその鉄板で焼き上げたフレンチトーストです。
トーストはしっかり厚みがあり、外はカリッ、中はふんわりと焼かれていました。
バニラアイスが添えられており、冷たいアイスが温かいフレンチトーストにより少し溶けたところで一緒にいただくのもなかなか良いですよ!
他にも気になるメニューが色々あったので、数週間後に再訪しました。
この日はグループということもあり、やや量が多めのサラダをいただくことに。
紫蘇香る豆冨のさっぱりサラダを選びました。
揚物からは、一口チーズ天ぷらを。
食事メニューからは、鉄板焼きのお店と謳っていることもあり、升屋謹製ふわとろお好み焼きをいただくことに。
ふわとろお好み焼きは升屋の名物メニューとのこと。
焼き上がりまで20分時間がかかるそうです。
まずはビールで乾杯。
お通しも前回とは違うメニューというのもちょっと嬉しいポイント。
左はノンアルコールカクテルの香るシャインマスカットジンジャーですが、マドラーにノンアルコールドリンクとわかるように書かれているので、
お酒を飲めない方や車を運転して帰る方が、誤ってアルコール入りのお酒を飲むことが防げて安心ですね。
まずは、紫蘇香る豆冨のさっぱりサラダ。
豆冨がごろっと沢山入っていて、サラダとはいえ食べ応えあります。
紫蘇ドレッシングがさっぱりとしていて美味しかったです。
こちらは、一口チーズ天ぷら。
特製トマトマヨネーズの酸味がチーズと良く合っていました。
お酒にぴったりのメニューです。
そしてしばらくして、升屋謹製ふわとろお好み焼きが運ばれてきました。
しっかり焼けていますが、中はふんわり。
厚みもあり、なかなかのボリュームです。
食べ応えがあるので、この日は甘味まで辿り着けませんでした。
いずれのお料理もお酒とともに美味しくいただきました。
「升屋 新鎌ヶ谷店」ではランチも11:30~14:00で営業されているそうです。
ランチメニューはこちらを参照ください。
ぜひ、お一人でもグループでも気兼ねなく入れる、駅チカの使い勝手の良い居酒屋さん「升屋 新鎌ヶ谷店」に行ってみてはいかがでしょうか?

北総線のガード下にあります
「升屋 新鎌ヶ谷店」はこちら↓