【印西市】岩下の新生姜をトッピング!? 「フライングガーデン」の爆弾ハンバーグをふたたびいただいてきました!

以前にご紹介しました、爆弾ハンバーグでお馴染みの、千葉県にはわずか4店舗という希少なローカルファミレスチェーン「フライングガーデン」。

フライングガーデン_爆弾ハンバーグ
北総線の印西牧の原駅から千葉ニュータウンに向かう国道464号線沿いの印西市草深にあるファミリーレストラン「フラ …

久しぶりに印西市草深にある「フライングガーデン 千葉ニュータウン店」に夜ごはんで再訪しました。

フライングガーデン2025年_外観

お店に入ってすぐのところに掲げられている、「お肉博士1級認定書」は以前の記事でもご紹介しましたが、その他にも「米飯管理技能士認定書」も。
「米飯管理技能士認定書」は、お米の産地や銘柄の特徴、美味しく炊き上げる科学的知識と実技能力を得た人のことだそうです。
そんな方々が千葉ニュータウン店にはいらっしゃいます。

フライングガーデン2025年_お肉博士

今回も爆ハンこと爆弾ハンバーグをいただくことに。
爆ハン 和風ソースの、クイーン(200g)を選びました。

フライングガーデン2025年_メニュー1

そして、なんと、爆ハンに岩下の新生姜をトッピングできるとのこと。(110円)
そういえば、「フライングガーデン」も、岩下の新生姜を製造している「岩下食品」も本社が栃木県ですね。
ハンバーグに岩下の新生姜とはどんな味なのでしょう?
せっかくなので、岩下の新生姜もトッピングでお願いしました。

フライングガーデン2025年_メニュー2

こちらは、その他の爆ハンメニューです。

フライングガーデン2025年_メニュー3

この中からは、爆ハン チーズソースの、キング(250g)を選びました。

フライングガーデン2025年_メニュー4

お得なセットメニューは、ライスとクレソンサラダのサラダセットFと、パンとコーンスープのコーンスープセットを選びました。

フライングガーデン2025年_メニュー5

ハンバーグをオーダーすると、お店の方がテーブルマットを持ってきてくれます。
テーブルマットの絵柄は以前にうかがった時とは違い、2025年7月時点は、Vtuberの雨海ルカさんのイラストでした。
ハンバーグが運ばれたきた際は、このテーブルマットを油はねガードとして利用します。

フライングガーデン2025年_テーブルマット1

テーブルマット裏面には、「フライングガーデン」の3つのこだわりが。
ここにも書かれていますが、「フライングガーデン」で使用している鉄板は、生活工芸品として400年を超える伝統の南部鉄器が使用されています。

フライングガーデン2025年_テーブルマット2

まずは、サラダとスープが運ばれてきました。

フライングガーデン2025年_サラダとスープ

ハンバーグのトッピングでお願いした岩下の新生姜は別皿で提供されました。
このまま漬物としていただいてもいいですね。

フライングガーデン2025年_岩下の新生姜

熱々の南部鉄器の鉄板に載った爆ハンがワゴンで運ばれてきました。
以前はテーブルの上でお店の方が俵型のハンバーグを目の前で半分にカットしてくれていましたが、現在はワゴンの上でカットしてくれます。

フライングガーデン2025年_爆ハンカット

その後テーブルに置かれ、そこでソースをかけてくれます。

フライングガーデン2025年_爆ハン1

熱々の鉄板にソースが流れ、ジュワ―っと良い香りが漂います。

フライングガーデン2025年_爆ハン2

さて、トッピングの岩下の新生姜はと言いますと。
メニューの写真が新生姜をそのまま爆ハンに載せていましたので同じようにしてみましたが、新生姜はカットをしないとハンバーグと一緒にはいただけませんので、
別皿で運ばれてきた時に少しカットしておいてから爆ハンに載せるといいかもしれません。
斬新なトッピングですが、和風ソースには岩下の新生姜は合っていました。

フライングガーデン2025年_爆ハン3

こちらは、チーズソースをかけているところ。

フライングガーデン2025年_爆ハン4

とろとろのチーズソースがなんとも美味しそうです。

フライングガーデン2025年_爆ハン5

ちなみに、「フライングガーデン」で提供されるパンはブールでした。
いずれの爆ハンも最後まで美味しくいただきました。

フライングガーデン2025年_パン

まだ行ったことのない方も、もう何度も行かれている方も、ぜひ、「フライングガーデン」の爆ハンを召し上がってみてはいかがでしょうか?
お好みで岩下の新生姜のトッピングもぜひ!

「フライングガーデン 千葉ニュータウン店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!