【鎌ケ谷市】白いクレープのキッチンカー「しろのはち。」が9月2日(火)モラールにやってくる! 関東キッチンカーNo.1決定戦(第一回と第三回)優勝のクレープ屋さん

船橋市を拠点に千葉県・茨城県・東京都・群馬県などで出店されているキッチンカーのクレープ屋さん「しろのはち。」。
特徴的な白いクレープを提供している、車の色も白いキッチンカーです。

しろのはち。_大人気

1号車(過去に別の場所で出店していた時のもの)

しろのはち。2024年11月_キッチンカー

2号車(過去に別の場所で出店していた時のもの)

「しろのはち。」は鎌ケ谷市内では、毎月第3金曜日には「鎌ヶ谷 製麺堂てつ」駐車場にて出店、その他に月2~3日ペースでフラミンゴ鎌ケ谷店(パチンコ)においても出店していますので、ご存じの方も多いかと思います。

群馬県邑楽町で2022年より毎年開催されている「関東キッチンカー No.1決定戦」に第一回より参戦されており、第一回と、昨年2024年9月に開催された第三回で見事に優勝(第二回は準優勝)を飾られた大人気のクレープ屋さんでもあります。

その「しろのはち。」が、2025年9月2日(火)に、約半年ぶりにモラールにやってきます!

モラールとは、今年2025年2月に新しく開設された、鎌ケ谷市初富本町にある化粧品製造を手掛ける株式会社モラール初富工場のキッチンカースペース。
北初富駅と初富駅を結ぶ国道464号線沿いの、ちょうど中間あたりになります。

八庵鎌ケ谷出店_場所

道路を渡ったすぐ目の前には「ドミノ・ピザ 新鎌ケ谷店」があるところです。

八庵鎌ケ谷出店_ドミノピザ

また、先月7月10日にオープンしたハワイアンカフェ・レストラン「コナズ珈琲 鎌ヶ谷店」も近く歩いて3分ほどのところでもあります。

コナズ珈琲鎌ヶ谷レセプション_外観

以下の写真は前回2025年3月にモラールにて「しろのはち。」が出店をされていた時のものです。

八庵鎌ケ谷出店_しろのはち

モラールの敷地にはイートインスペースは特に設けておりませんので、購入したクレープはテイクアウトする方が多いかと思われます。
「しろのはち。」では、持ち帰り用の包装(10円)も用意されていますのでご安心ください。
前回購入させていただいた際も、型崩れやクリームが飛び出ることもなく持ち帰ることができました。

しろのはち。モラール2025年9月_クレープ1

この日のクレープオーダーは、白い生地に、はちみつと、さくさくパンダをトッピング。
もちもち生地とたっぷりのクリームが美味しいクレープです。
自分好みに生地やトッピングを選んで注文できるのも楽しいクレープ屋さんです。

しろのはち。モラール2025年9月_クレープ2

ぜひ、9月2日(火)は人気の白いクレープのキッチンカー「しろのはち。」のクレープを買いに、モラールに足を運んでみてはいかがでしょうか?

モラールの駐車場が利用できますので、車で買いに行くこともできますよ↓

「モラール初富工場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!