【印西市】半チャンラーメンも半カレーラーメンもどちらもおすすめ! 老舗町中華 「喜楽」のラーメンはどこか懐かしい昔ながらの味

以前にご紹介しました、印西市笠神にある中華料理「喜楽」。
創業50年以上の老舗町中華のお店です。

喜楽_入り口
JR成田線小林駅から歩いて20分、車なら3~4分のところの印西市笠神の県道291号線沿い、本埜中学校の近くに中 …

JR成田線小林駅から歩いて20分、車なら3~4分のところの県道291号線沿いにあります。
先日ご紹介しました、今年3月にオープンしたカフェ・レストラン「虎森」も近く、歩いて1分ほどです。

虎森_雲白肉定食1
JR成田線小林駅から歩いて20分、車なら3~4分のところの印西市笠神の県道291号線沿いに、今年2025年3月 …

先日、久しぶりにランチでうかがいました。
駐車場は道路を挟んだ向かいに10台分ほどあります。

喜楽2025_外観

店内はテーブル席と小上がり席のどちらもあります。

喜楽2025_内観1

店内奥側はすべて小上がり席になっています。

喜楽2025_内観2

以前に夜にうかがった時は、ビール片手におかずやチャーハンをいただきましたが、今回ランチではラーメンをいただくことにしました。
ラーメンも食べたいがチャーハンも食べたい、だが2つ頼むのもやりすぎなので、半チャンラーメンをいただくことに。
カレーライスも気になったので、もうひとつは、半カレーラーメンを。

喜楽2025_メニュー1

その他に、餃子もお願いしました。

喜楽2025_メニュー2

まずは餃子が運ばれてきました。
熱々で、表面はカリッ中はフワッとした町中華らしい餃子です。

喜楽2025_餃子

こちらは、半チャンラーメン。

喜楽2025_半チャンラーメン

半チャーハンといってもお茶碗一杯分はあるので、なかなか食べ応えあります。
チャーシューの旨みもしっかり混ざった、オイリー感もちょうど良い美味しいチャーハン。

喜楽2025_半チャン

こちらは、半カレーラーメン。

喜楽2025_半カレーラーメン

カレーの、このちょっとノスタルジックなビジュアルがなんとも味があります。
半カレーと言いながらも、普通に一杯分ぐらいありそうな気がしました。
具もゴロゴロ入っています。
カレーは甘口~中辛といったところでしょうか。
とても食べ応えありました。

喜楽2025_半カレー

ラーメンも、どこか懐かしい昔ながらの味とビジュアル。
しっかりと出汁が効いているけど優しい味で、最後まで美味しくいただきました。

喜楽2025_ラーメン

どこか懐かしい昔ながらのラーメンが食べたくなったら、老舗の町中華 「喜楽」に行ってみてはいかがでしょうか?
チャーハンやカレーも気になったら、半チャンラーメンや半カレーラーメンがおすすめです。

喜楽2025_半チャンラーメンと餃子

喜楽2025_半カレーラーメンと餃子

「喜楽」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!