【鎌ケ谷市】くぬぎ山のラーメン店「新華」は創業40年以上の老舗町中華のお店
新京成線のくぬぎ山駅の西口を出て、歩いて3分のところの鎌ケ谷市くぬぎ山に、ラーメン店「新華」があります。
以前にご紹介した創業35年の老舗お好み焼き店「池の家」も近く歩いて2分ほどです。
この日は夜ごはんでうかがいました。

駐車場はお店の裏手に4台程度停められる駐車場がありました。
駐車場のすぐ裏がフットサルコートになっています。

店内は、カウンターが2席、4人掛けのテーブルが3つ。

奥には6畳のお座敷席があり、10人までは入れそうでした。
赤と黒の色づかいが、ラーメン店というより町中華っぽいですね。

こちらがメニュー。
ラーメン店と謳っているだけに、やはりラーメンメニューが多いですね。
この中からは、マーボ豆腐定食をいただくことに。

別ページメニューから、セットメニューのBセット(チャーハン+ミニしょうゆラーメン)をいただくことにしました。
そう言えば、外の駐車場の案内看板に「手打ラーメン」と書かれていましたので、麺は手打なのかお店の方にうかがったところ、現在は手打ではないそうです。
あと、一品料理よりぎょうざ(6個)も頼みました。

まずはぎょうざから。
上品な作りと味の美味しいぎょうざでした。

こちらマーボ豆腐定食。
スープやサラダが付いてきます。

辛いマーボ豆腐ではなく、子供でも食べられる優しい味のマーボ豆腐定食でした。

そして、Bセット(チャーハン+ミニしょうゆラーメン)。
(※チャーハンはプラス料金で大盛りにしてもらっています。)

ミニしょうゆラーメンと言っても、けっこう食べ応えのある量です。
スープも美味しいですが、煮豚チャーシューも美味しいラーメン。
大盛りのチャーハンも美味しくいただきました。

お店の方(奥様)にうかがったところ、「新華」は創業40年以上になるのだとか。
ご主人はお店を開く前は、新宿のお兄さんが営む中華料理店で学んでいた時期もあったそうです。

ラーメン店でもあり、町中華のお店でもあるくぬぎ山の老舗「新華」に行ってみてはいかがでしょうか?
ラーメン店「新華」はこちら↓