【白井市】「鮨 饗庭(あいば)」は、お寿司も天ぷらも美味しい使い勝手の良い和食店
白井市冨士の風間街道沿いに、寿司・天ぷら・海鮮の和食店「鮨 饗庭(あいば)」があります。
オープンして今年2024年で19年目を迎える、長く営業されているお店です。
以前にご紹介した、インド料理店「カリワラ」も同じ白井市冨士の風間街道沿いで近く、歩いて3分ほどのところです。
また、住所は白井市根になりますが、こちらも以前にご紹介した「中華七福」も近く、歩いて2分ほどです。
この日はお昼ごはんでうかがいました。

店内は、ボックスシートの4人掛けテーブルと、掘りごたつになった小上がりテーブル席がありました。
小上がりのほうは、間仕切りのブランドの上げ下げで人数の調節が可能なようでした。

テーブル席

掘りごたつの小上がり
この日は祝日だったのですが、祝日は魚の仕入れがない為、ランチメニューの提供はされておらず、ランチタイムも夜のメニューと同じとのことでした。
丼ものをいただくことにしました。
丼メニューはこのようなラインナップ。(紙のメニュー表も各テーブルに置いてあります。)

海老天丼と、刺身ばらちらしをいただくことにしました。

こちらが海老天丼。

海老2本、なす、れんこん、しめじ、白身魚の天ぷらが乗っていました。
いずれも美味しくいただきました。

こちらが刺身ばらちらし。
色合いがとても綺麗。

マグロやサーモン、甘海老やイカの他、玉子や椎茸なども。

そして、丼の真ん中には甘栗が乗っていました。
刺身ばらちらしも、美味しくいただきました。

この日はたまたまありませんでしたが、お昼はランチメニューを気軽にいただくことができ、夜はお刺身や一品料理をいただきながらお酒も飲めるようです。
そんな、とても使い勝手の良い「鮨 饗庭」に、お寿司や天ぷら、海鮮をいただきに行ってみてはいかがでしょうか?

「鮨 饗庭(あいば)」はこちら↓