北総線の千葉ニュータウン中央駅から歩いて7分ほどのところにある、印西市・白井市・栄町のごみ処理施設「印西クリーンセンター」から発生するごみ焼却余熱を利用した施設「印西温水センター」。
「印西温水センター」には、温水プールやトレーニングジム、スタジオ、お風呂、サウナがあり、印西市・白井市・栄町在住・在勤・在校の方はもちろんのこと、その他の地域の方でも利用することができます。
その「印西温水センター」で、昨年2024年3月から「お魚エステ」、いわゆるフィッシュセラピー(ドクターフィッシュ)の体験(足のみ)ができるようになっていましたが、冬季期間中はしばらくお休みをされていました。
そのフィッシュセラピー(ドクターフィッシュ)が、今年2025年3月に入ってから再開されたようです。
以下の写真はいずれも昨年2024年に「印西温水センター」でフィッシュセラピーを体験した時のものですが、水槽の中には、ドイツ生まれの「ガラ・ルファ」というコイ科の淡水魚が沢山泳いでいます。
足を入れた瞬間からワッ!とお魚が足に集まってきます。
魚が皮膚をついばむとちょっとだけチクチク感じますが、まったく痛くもなく、くすぐったくもないですよ。
むしろそのリズミカルな刺激がとても心地良いのです。
実際に角質が取れたかどうかはわからないのですが、心地よいのと、何より見ていて楽しいフィッシュセラピー。
「印西温水センター」に行かれた際は、フィッシュセラピー(ドクターフィッシュ)を体験してみてはいかがでしょうか?
昨年のフィッシュセラピー体験記事はこちら↓
「お魚エステ」ってやったことありますか? 所謂「フィッシュセラピー」や、「ドクターフィッシュ」と呼ばれているも …
「印西温水センター」はこちら↓