【印西市】2025年の木下万葉公園の藤の花が見頃を迎えています! ゴールデンウィークいっぱい満開が続きそうです
JR成田線の木下駅から歩いて10分ほどのところにある木下万葉公園に、2025年4月26日(土)にお散歩がてら行ってみました。
展望台にあがる階段の両脇に咲くツツジもちょうど見頃を迎えていました。
このツツジの花のピンク色と木々の緑の、自然が作り上げるコントラストがなんとも素敵です。
階段を登りきったところにある展望台には円形の藤棚。
昨年2024年は4月25日の時点で三分咲きぐらいでしたが、今年2025年は昨年の同時期よりは開花がすすんでいる様子で、五分~七分咲きといったところでしょうか。
木によって、ピンク色に近いものから、濃い紫色のものまであり、そのグラデーションも綺麗です。
藤棚の近くまで行くと、藤の花のとても甘い香りが漂っています。
藤の花の房は、これからもっとどんどん下に伸びてくるようですので、ゴールデンウィークいっぱいは長く垂れ下がった房いっぱいに咲く藤の花が見られそうです。
ぜひ、これから満開を迎える藤の花を見に、木下万葉公園に行ってみてはいかがでしょうか?
(藤棚付近では藤の花の蜜を吸いにハチが飛んでいますのでくれぐれもご注意ください。)
木下万葉公園に併設した木下貝層の紹介記事はこちら↓
「木下万葉公園の藤棚」はこちら↓